何気ないほのぼの日常系アニメ『いい湯だな』

何気ないほのぼの日常系アニメ『いい湯だな』

■いい湯だな 少女とカッパが銭湯で出会ったショートストーリー。カッパの一挙手一投足がカワイイ。 キュウリはどうやら万能アイテムらしい…

20周年を記念して制作された伝説のFLASHアニメ『ナイトメアシティ・レクイエム』

20周年を記念して制作された伝説のFLASHアニメ『ナイトメアシティ・レクイエム』

■【20周年記念作品】ナイトメアシティ・レクイエム / Nightmare City -Requiem- 昨年Xで誤って投稿された記念イラストの件から満を持して登場した20周年記念作品。 第3回紅白FLASH合戦で出展さ

クラウドファンデングにより生まれた自主制作アニメ『藍の約束』

クラウドファンデングにより生まれた自主制作アニメ『藍の約束』

■自主制作アニメ「藍の約束」本編 ある夏少年が魔法の世界に迷い込み、魔法使いとの出会いを通して成長していく姿を描いた物語。 現実の世界をオーバーラップしたような魔法の世界の映像美もさることながら、セリフの間にみられる表情

竜神鏡を巡る長編自主制作アニメ『竜神鏡戦記 第七話』

竜神鏡を巡る長編自主制作アニメ『竜神鏡戦記 第七話』

■自主制作アニメ「竜神鏡戦記」第七話 常闇のモノ、鏡を持つ面々の想いが交錯する中、いよいよ常盤奪還への戦いが始まろうとするシリーズ第七話です。 ・猫屋敷スタヂオ

22年ぶりの巡り合いとなる自主制作アニメ『キミとボク Ver.2 Final Edition』

22年ぶりの巡り合いとなる自主制作アニメ『キミとボク Ver.2 Final Edition』

■『キミとボク Ver.2 Final Edition』 自主制作アニメ ペットロス 猫 Flashアニメーション EVERLASTING HEART Flash黎明期に多くの人の涙を誘った名作がついにFinal版となっ

 

【FLASH BACK 200X】 祭りだわっしょい! いろいろな騒動に沸いた2002年6月 【タカラギコ】


これまでは世間の話題を取り上げて盛り上がることの多かった2ちゃんねるでしたが、ディルレヴァンガー事件やタカラギコ猫騒動、DHCからの6億に上る損害賠償など2ちゃんねる自体が騒動の中心になるような出来事が多くなったのが2002年6月でした。

東鳩


「斜め2ミリ~」でお馴染みToHeartのオープニングをAAや写真で再現した空耳Flash。
歌が韓国語であったこともあり、ほぼ全ての歌詞を空耳化したことで最初から最後まで笑いの絶えない作品でした。

ギコが消えた日


AAキャラクターの企業独占にまつわる騒動は「のまネコ問題」が記憶に新しいところですが、実は10年前にもギコ猫に対して商標登録が出願されたという問題がありました。しかしこのときは企業側の対応が早かったため、祭りも一時的なモノとして収束したのが印象的な騒動でした。

マンデーたん応援FLASH


2002年のW杯において影の主役として話題となったのが、外国人向けの無料宿泊所に駆けつけたイングランドのサポーター「マンデーさん」。そのあまりの殺風景な設備の中たった一人で観戦する姿が強烈なインパクトを与え、国際親善の名の下に様々な応援コラージュが生み出されたいかにも2ch的なノリが懐かしい作品です。

2ちゃんねる 3周年を勝手に記念するFlash


当時はまだ開設から3年足らずだった2ちゃんねる。これまでの経緯を振り返ってみると、様々な騒動を通して利用者が拡大していったことが伺えます。ある意味“最も炎上マーケティングに成功したサイト”と言えるのではないでしょうか。

ユニットを生産する攻防ゲーム『Paladog』


Paladog
主人公である犬騎士の指示の下、様々なユニットを生産して敵の拠点を壊滅させるゲーム。新たしいユニットの召喚やパワーアップには敵を倒すことで得られる金が必要だ。またアイテムも敵から入手したり店から購入することで強化することも可能だ。ただ拠点を壊滅させるだけでなく、馬車を守ったり複数のライン上で攻防を繰り広げるなどゲームシステムがステージによって変わるのがユニークです。

東京スカイツリーのアニメ『ユメと日本一高い塔』


ユメと日本一高い塔


初日はあいにくの雨模様な上にエレベーターが停止するといったトラブルもありましたが、開業初日で9000人以上が入場したという東京スカイツリーを題材としたまさに今が旬のアニメ。物語の中の少女もユメの中で見るほど心待ちにしていた様子です。

動画Studioじゅんじゅん