竜神鏡を巡る長編自主制作アニメ『竜神鏡戦記 第五話』

竜神鏡を巡る長編自主制作アニメ『竜神鏡戦記 第五話』

■自主制作アニメ「竜神鏡戦記」第五話 うつしみ様から常闇に支配された先代の鏡を持つもの経緯が明らかにされる中、鏡に呼び寄せられるように否応なく戦いに巻き込まれる第五話。 果たして常盤を救いこの戦いに終止符が打たれるのはい

サイバーパンクな世界の自主制作アニメ『ミルキー☆ハイウェイ』

サイバーパンクな世界の自主制作アニメ『ミルキー☆ハイウェイ』

■自主制作アニメーション『ミルキー☆ハイウェイ』本編 ドライブ中の車の中でたわいない会話を繰り広げるサイボーグのマキナと強化人間のチハル。 軽快な音楽に乗せてハイウェイでカーチェイスを繰り広げる疾走感と音ハメを使ったギミ

疾走感あふれるガンアクションアニメ『Bite the Bullet』

疾走感あふれるガンアクションアニメ『Bite the Bullet』

■自主制作アニメ「Bite the Bullet」 時が止まった世界の中でずっと誰かに委ねて生きてきた少女が、救いを求める中で自ら立ち上がる心象の変化を描いた物語。 舞台背景の情報が少ない中、冒頭におけるキャッチーなメッ

ハイクオリティロボット自主制作アニメ『果ての一閃 EPISODE ZERO』

ハイクオリティロボット自主制作アニメ『果ての一閃 EPISODE ZERO』

■【自主制作アニメ】果ての一閃 EPISODE ZERO 卒業制作の一環で制作されたロボットアニメーション。 軍のエースパイロットの一人「ハル」が、地球外からの侵略兵器「ブラックナイト」との最後の戦い赴く姿が描いています

15年経ってコラボCM化した名作『森の安藤 ~脱毛編~』

15年経ってコラボCM化した名作『森の安藤 ~脱毛編~』

■『森の安藤 ~脱毛編~』(森の安藤15周年特別コラボ セルフ脱毛サロン ハイジ CM) 1コマ目から既にいろいろな意味でおかしい森の安藤の新作です。 今回はセルフ脱毛サロン ハイジのCMとして作られていますが、CMであ

 

2010年01月05日のトピックス


【コラム/インタビュー】
ASCII.jp:2010年代、ネット音楽はどうなっていくのか?
個人がWebサービスを売却する時代?「けんすう」氏から聞く6つのサービスを売却した経緯
今さら聞けない?初心者に送る「Twitter」の始め方・使い方 – はてなブックマークニュース
本当にタブレット型PCの年になった (団藤保晴の記者コラム「インターネットで読み解く!」)
【ニュース】
初音ミク 初DVD集2枚同時発売 初回特典でミクFes’09(夏) (アニメ!アニメ!)
ダウンロード違法化、フェアユース…… どうなる著作権法
「Windows 7」の管理機能を集約–「GodMode」の存在が明らかに
井上雄彦:「バガボンド」年内完結へ 公式サイトで決意
らき☆すた:“聖地”鷲宮神社 10年の初詣で客数45万人 過去最高、アニメ放送前の5倍に
「pixiv」150万会員突破 1年で3倍に

2010年01月04日の新作動画


【VOCALOID】
初音ミク ペケ印 PV‐ニコニコ動画(9)
【今年も飛びます】ストラトスフィア -VocaLege edit-【ストラト2010】‐ニコニコ動画(9)
【初音ミク】 blue bird 【オリジナル】‐ニコニコ動画(9)
【その他】
【MotionGraphics】REEL MONTAGE 2009 | Ks-Product.com‐ニコニコ動画(9) [blog.ks-product.com]
【画像ぷるぷる】違った視点でソフト作ってみた‐ニコニコ動画(9)
川口オートがとうとうおかしくなった件‐ニコニコ動画(9)
週刊東方ランキング 10年1月第1週‐ニコニコ動画(9)

2010年01月04日のトピックス


【イラスト】
週刊おたくのパパは‥118☆福袋限定特典 (木暮谷ものがたり)
初売り福袋には特典が満載です。
【コラム/インタビュー】
新春特別企画:2010年のFlash
「満席の新幹線でも何とか席に座る裏技」とか書いてるのは困る人が増えると思うんだけど。 (O-Lab +Ossan Laboratory+)
【2ch】
グーグルで働いてるけど何か質問ある? (ブラブラブラウジング)
おまえらが経験してきた色んな職種の、おいしい話教えて (VIPPERな俺)
明らかに値段設定がおかしいもの (VIPPERな俺)
【ニュース】
ASCII.jp:TFTでは「となりでコスプレ博」が連日開催! 【2日目】|コミックマーケット77レポート
ASCII.jp:寒い潮風を吹き飛ばすコスプレの熱き萌え!【3萌目】|コミックマーケット77レポート
美少女・恋愛ゲーム:新機軸「ラブプラス」、「アイマス」人気でヒット続々