Tag Archives: 塚原重義

【FLASH BACK 200X】年の瀬に当時の作品を振り返ってみる2004年12月【Nightmare City、ハクシャクノテンシ】


2004年12月といえば恒例となった紅白FLASH合戦です。年々規模を増加させた本イベントは、クリスマスに先駆けて20日から開催された一方で、対抗勢力による裏紅白や糞紅白が同時開催されるなどカオスな状態でありながらも盛り上がった時期でした。また翌年からshashupと名称を改めたことにより、初期運営体制による『紅白FLASH合戦』というイベントは今回で一旦終了となった点からも思い出深いイベントです。今回はそんなイベントで注目を浴びた作品を紹介します。


Nightmare City


第三回紅白FLASH合戦でMVPを獲得したみ~や氏の作品。2chキャラによるバトルアニメの王道としてその後多くのフォロワーを生んだ本作は、ギコとモララーを中心としたキャラクターたちが繰り広げるとにかく熱いバトルがBGMとの相乗効果を生み出しています。


ハクシャクノテンシ


血を吸えないドラキュラが輪っかを持っていない天使の出会いにより、ハンデを乗り越えようとする物語。舞台俳優の武藤暁氏がシナリオを担当されたこともあってか、劇中劇といったアプローチによる演出が印象的であり、悲しくも幸せな結末は多くの視聴者を感動させた作品です。

N-GRAVITY


ウシガエル


ネズミ駆除機「ウシガエル」に追われるネズミとそれを助ける犬が連携して逃走を図る冒険奇譚。様々なギミックを駆使して執拗に追いかけるウシガエルが手に汗にぎる緊張感とどうやってこの困難を切り抜けるかと言った期待感を併せ持った作品に仕上げられています。

弥栄堂


地下幻想奇譚 座敷牢


シリアスなストーリー系の中でもタブーに近い領域まで踏み込んだ穴清水氏の異色作。生まれながらに手足がなかった少女「節子」の運命を描いた恐ろしくも悲しい物語は、当時のFLASHファンの度肝を抜いた衝撃的な作品でした。


2ch 2004年史~ω04


昨年の紅白に続いて2004年に発生した出来事を90秒くらいにまとめたすなふえ氏の作品。テンポ良く今年一年を振り返った本作は当時の時事ネタを思い出すには最適な尺であることを10年を経た今になって改めて感じられます。

【FLASH BACK 200X】イベントラッシュに忙殺された2004年7月【flash★bomb’04 その3】


3週連続でお届けしたflash★bomb’04。ラストは観客の度肝を抜いた至高の5作品を紹介します。


フルスロットル・マイナス

犬のキャラクターである「ズモモ」と「ヌペペ」がバトルを繰り広げるバトルアニメーション。イベント公開当時は『新作でい!バーロー』というタイトルであったが、一部シーンを削除したうえで公開されたのが本作である。コレまでのFlash作品の常識を覆す細やかな動きが話題となり、「DoGA CGアニメコンテスト」や「shockwave.com AWARD2004」など国内外で行われた数々のコンテストでのノミネート・受賞を経て、書籍化やTVアニメ化されたルンパロ氏を代表する作品です。

rumparo-tita


RIDE


四畳半神話大系のエンディング制作にも携わった映像作家 細金卓矢氏が2501名義の時期に制作されたMotionGraphics作品。村上春樹の小説「ダンス・ダンス・ダンス」をモチーフにしたという本作ではMG系の中では珍しく、メッセージと映像を合わせた演出でありストーリー性のある映像となっています。


魔法使い!?まなみ


賢者の石を手に入れるために城内を探検する3人組の物語。現在ニコニコチャンネルで配信されているアニメ『あぐかる PLAY WITH IBARAKI編』の作画監督を担当しているたけはらみのる氏が制作した本作はその後声入りのリメイク版が東京国際アニメフェア2009で公開されました。

こしあん堂


Montage Graphics


様々なオブジェクトによる多彩な演出が魅力のMonoChrome氏のMotionGraphics作品。MG系としては落ち着いた色彩やBGMでありながら各シーンの繋ぎがすばらしく観客を魅了した氏の代表作の1つです。


オーニソプター


ボレロのBGMに乗せて優雅に羽ばたく飛行機械を描いたアニメーション。固定シーンながらも小ネタを挟みつつ目まぐるしく変わる背景描写が見るものを飽きさせることなく、ストーリー性を感じさせる結末へと持って行ったことが印象的な作品です。

弥栄堂

【FLASH BACK 200X】春の到来にむせび泣く男がまとめた2004年3月【菅井君と家族石、ありさんのおそうれつ】


いやーようやく、暖かさを感じられる日々になりましたね。特に雪まみれとなった今年の冬を経験した人にとっては待ち遠しい季節がやってきたかと思えば、花粉症もやってくるという七転八倒なこの頃でございます。2004年の3月といえば「Flash。ひなまちゅり2004!」「FLA・BIGINNERS」など、新年度を迎える季節柄なイベントが開催されていました。


菅井君と家族石


今ではあらゆるメディアで見かける鷹の爪団を生み出したFROGMAN氏のデビュー作。島根県出雲地方に住むソウルファミリー「菅井家」の日常を描いたナンセンスギャグコメディ。ほぼ動きがないキャラクターが語る巧みな話術で笑いを生み出す異色作でありながら、Flashアニメのテンプレートとして幅広く認知された作品です。

蛙男商会


ありさんのおそうれつ


一見楽しそうに見える三人組を描いた作品でありながら、突然切り替わる狂気的な映像とのギャップが斬新な作品。ラストでひとりぽっちになったあーちゃんは蟻の葬列のメタファーであるのかもしれません。

ありさんとくらげさんがごっつんこ


甲鉄傳紀 -装脚戦車の憂鬱-


脚がついた戦車の戦いを描いたレトロフューチャーアニメ「甲鉄傳紀シリーズ」の1作品。機動力のある三七式裝脚戰車が普通の戦車では考えられない戦闘を繰り広げます。その他に登場する兵器もディティールにこだわりが見られる作品です。

弥栄堂


だれが彼女を幸せだなんて決めたの?

鎮座しているお内裏様とお雛様。仲むつまじいように見えて実は冷め切った関係なのかも。そんな一面をダイナミックに描いた作品です。

NOT YET~まあだだよ