夏だ!祭りだ!参院選だ!…というわけで、みなさん投票には行きましたでしょうか? 今回から18歳からも選挙権が与えられたということで、超高齢化社会を迎える日本とって若者の民意を伝えられる貴重な1票だと思うわけでございます。さて2006年の7月には、名称を新たにしたslashupが初のオフラインイベントを迎え、暑い夏をさらに熱くしていた時期です。そこで今回はオフラインイベント『slashup★02~Flash Summer Festival~』から注目の作品を紹介します。
■空想少女
古いフィルム映像のようなノイズや画面のゆれなどの細かい演出が光る摩訶不思議なアニメーション。夢中になって本を読みふける少女の空想が次々と具現化するといったインパクトのある世界観が繰り広げられます。
・花蟲
■ガラクタノカミサマ
み~や氏初のオリジナル作品であるSFファンタジーアクションアニメ。人々を理想郷に導くカミサマの声を聞き人々に伝える巫女とそのカミサマに抗う少年の関係や戦わねばならない因縁をバトルにあわせて描いてます。
■MUSIC FIGHTER EPISODEⅡ DESTINY
音楽が禁止された世界で抵抗する3人が電波ジャックにより音楽を届けるMV風アニメーション。前作からの続編で「音楽は楽しむもの」をテーマにバトルの勝敗が決する展開となってます。
■魔女と森の精霊
森に住む”マリー”という女の子と森の精霊との交流を描いた物語。一見楽しそうな雰囲気の中に魔女狩りの背景をにおわせる所など“なつみSTEP”に通じる闇深い部分を感じさせるストーリーとなっています。
■ツクモヤマイ
何かから逃れようとしつつもで何かを追い求めている終始幻想的な世界が描かれています。コミカルなキャラに若干狂気を孕んだ写実的な背景などエジエレキさんの転換期ともいえる作品です。