Category Archives: 自主制作アニメ
【CloseUp Flash Reloaded】動画共有サービスで鑑賞できる自主制作アニメ5

今回で5回目を迎える自主制作アニメ紹介コーナー。ここ最近話題に上る個人制作アニメが多く、先々週の第4弾だけでは紹介しきれなかったため、今回も引き続き注目の自主制作アニメを紹介しよう。
■【自主制作アニメ】 クロスワード
クロスワードパズルを解きながら散歩をする女性の一日を描いた花山とおる氏制作のショートアニメ。クロスワードを解く中で何気ない日常がきれい描かれています。一見断片的なシーンのつなぎ合わせに見えながらもラストでストーリー、テーマなどが1つに繋がる演出が見事です。
・屋根裏アニメーション製作日誌
■赤ずきんと健康
関西テレビ放送の学生向け映像コンテストBACA-JA2007で佳作を受賞した井上 涼氏のアニメ。オオカミに食べられた赤ずきんが助けを求める内臓の精に出会い、体の中を旅する物語。ミュージカル風な構成となっていますが、全編を通してとてもシュールです。数々の超展開をむかえつつもしっかりと健康を害する問題点と対策が伝わります。
■向ヶ丘千里はただ見つめていたのだった
先月放送されたNHKデジスタ #359でベストセレクション入りを果たしている植草 航氏による卒業制作アニメ。何かを掴もうと必死に空に向けて手を伸ばす少女。いつしか病院と思われるベットに身を横たえながらも外に駆け出していく…。いつしか現実と妄想、過去と未来が行き交うその演出はストーリー的なモノは見えないながらも、何かによって突き動かされる強い情熱が感じられます。
・絆創膏
■せんとくんTHE MOVIE 【高画質版】
1300年の時を越え、競い合う仲間と共に今、平城遷都の新たなる戦いが始まる…との下りで始まる3Dアニメ。ゆるキャラの中でも特に大きなインパクトを与えていたせんとくんを主人公に予告ムービー的な演出で構成された本作は、ストーリーもさることながら、せんとくんをはじめとしたゆるキャラたちがやたらとリアルでキモカッコイイとの評判を受けています。
竜神鏡を巡る長編自主制作アニメ『竜神鏡戦記 第三話』

■自主制作アニメ「竜神鏡戦記」第三話
光を闇に転じ闇を光に転じるという竜神鏡を生まれ持っていた主人公「赫月」。その鏡を狙って兎面の集団に襲われるところから始まる長編物語。
うつしみ様から残り3つの鏡を探し出し、常闇と戦うことに助力を求められる赫月。鏡を持つ者たちが集まるも一癖二癖ありそうなところにさらに一蛾に襲われる人が現れ…… いよいよ常闇との本格的な戦いの始まりを予感させる第三話です。
・猫屋敷スタヂオ
「Animator vs. Animation」を3DCGで再現した自主制作アニメ『MODEL VS MODELE』

■MODEL VS MODELER【自主制作アニメ】
「Animator vs. Animation」にインスピレーションを受けて卒業制作で作られた短編3DCGアニメーションクレイアニメーション。3Dならではの演出が追加されたことで、さらに躍動感が増した作品に仕上がっています。